「中京区認知症連携の会」が、認知症の特性を伝えるアニメを制作 デジタル紙芝居京都市中京区の医師や地域包括センターの職員でつくる「中京区認知症連携の会」が、認知症の特性を伝える13分間のアニメを制作、「電子紙芝居」と銘打ってインターネット上で公開しています。是非ご覧になって「認知症」に対する理解を深めるのにお役立てください。 (2014/06/05) |
|||
「認知症国家戦略」、65歳以上の5人に1人が認知症 政府が認知症の人の支援を進める「認知症国家戦略」の全容が明らかになりました。2025年には、65歳以上の700万人が認知症になると予測し、本人や家族の視点を重視した施策を進め、今月中にも正式に決める。厚生労働省が国家戦略案で示した推計によると、65歳以上の認知症の人は12年時点で462万人。およそ7人に1人だ。これが団塊の世代が75歳以上になる25年には、65歳以上の5人に1人にあたる700万人前後に増えるという。国家戦略案は25年までを対象期間とする。基本的な考え方として認知症の人の意思が尊重され、住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができる社会の実現を目指す」とした。そのために若年認知症施策の強化など七つの柱を掲げた。若年認知症の人に対する施策として、当事者を支援している関係団体などをつなぐ調整担当者を都道府県の相談窓口に配置することを盛った。交流の場づくり、ハローワークを通じた就労・社会参加支援の周知も入っている。さらに、地域で生活し続けるのに必要な支援について実態調査し、検討するとした。(2015/1/08)。 |
|||
厚生労働省、認知不明者を全国ネットで検索のHP開設もまだ2か所認知症の疑いで身元不明のまま保護され施設などで暮らす人がいる問題で、厚生労働省は5日、身内を捜す家族らが各地の身元不明者の情報を調べられる特設サイトをホームページ(HP)に作った。各都道府県のHPと結んで性別や年代、顔写真などを確認できるが、現在こうした情報を公表している都道府県は千葉と静岡しかなく、同省は積極的に公開するよう全国に通知しました。認知症などの身元不明者は全国で少なくとも169人おり、厚労省が全国調査している。千葉、静岡は6月から計17人の情報を独自に公開したが、多くの自治体は個人情報保護などを理由に公開していない。身内を捜す家族の問い合わせにすら応じない自治体があるため、積極的な情報公開と全国の身元不明者情報をまとめて確認できるシステムを求める声が上がっています。公開しているところでも写真が載っていなかったり、まだまだ不十分なようです。個人情報を理由にして公開を拒否している自治体もあるそうですが、個人情報の保護をはき違えているとしか思えません。また、認知症と診断された本人が公表を拒否しているという理由で公表していないケースもありますが、これもどうかと思いますがどうでしょうか。 身元不明の認知症高齢者等に関する特設サイト (2014/08/8) |
|||
帯広の社会医療法人北斗で、脳磁計使い認知症早期診断 社会医療法人北斗(帯広)は、脳の神経細胞の活動を測る脳磁計を活用した認知症の早期診断に乗り出す。脳の萎縮など形の変化がなくても、脳機能の異常を捉えることができ、認知症が進行する前に診断が可能になる。薬や放射線などを使わずに検査できるため、患者の負担も少ない。国内では初めての試みで、同法人が運営する北斗病院(帯広)などで年内にも実施する予定だ。 脳磁計はてんかんの診断などに使われるもので、脳の神経細胞の活動で発生する「脳磁場」を計測、解析して脳の機能を測定する。磁気共鳴画像装置(MRI)などは、脳の形に変化が現れた異常は見つけられるが、認知症の場合、脳の萎縮が見つかったときには症状が進んでいる場合が多い。脳磁計を活用すれば、形の変化がなくても、細かな脳機能の異常を捉えられる。 北斗病院精密医療センター長の鴫原良仁医師(46)を中心に実施する。鴫原医師は昨年5月まで英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンに在籍し、英国やカナダの海外9大学共同研究で、脳磁計を用いた標準的な脳機能のデータベースの作成などに取り組んできた。同6月の着任に伴い、北斗も研究に加わった。 (2018.03.24) |
|||
認知症専門外来 | |||
札幌医科大学医学部付属病院(中央区) | 中村記念病院(中央区) | NTT東日本病院 (中央区) |
いしかわ心療・神経クリニック(中央区) |
柏葉脳神経外科病院 (豊平区) |
札幌トロイカ病院 (豊平区) |
さっぽろ香雪病院 (清田区) |
札幌立花病院 (手稲区) |
ときわ病院(南区) | ちはる神経内科クリニック(北区) | 琴似メディカルサポートクリニック(西区) | 新さっぽろ脳神経外科病院(厚別区) |
川沿脳神経外科クリニック(南区) | 禎心会病院(東区) | ||
羊蹄グリーン病院 (京極町) |
|||
道央佐藤病院(苫小牧) | 植苗病院(苫小牧) | 市立室蘭総合病院 (室蘭) |
室蘭太平洋病院(室蘭) |
函館渡辺病院(函館) 「シルバーメンタル外来」在宅患者専門 |
富田病院(函館) | 恵愛病院(登別市) | |
旭川医科大学(旭川) | 旭川圭泉会病院 (旭川) |
砂川市立病院(砂川) | |
北斗病院 (帯広) | |||
本別町国民健康保険病院(本別町) | 新十津川温泉病院 (新十津川町) |
向陽ケ丘病院 (網走市) |
E-mail gria@plum.plala.or.jp